標準仕様
標準仕様 | クラムボンのプランはこの設備が標準装備された本体価格です |
---|---|
床 |
木目印刷プラスチックシートではない天然木のフローリングです 床材の表面に安全性の高い抗菌加工を施し、各種細菌の繁殖を抑制します 耐クラック処理により、表面のクラック(ひび割れ)防止に効果を発揮します 床基材の表層に高密度MDFを採用しキズがつきにくいので、車イスも安心してご使用いただけます 電気カーペットもご使用いただけます キャスター付きのイスや家具を使用しても基材がへこみにくいです 安全・安心に暮らせる高い耐久性です 使用制限を受けない最高ランクのF☆☆☆☆です |
扉 |
十分な開口スペースの確保や段差3mm以下対応など、車いすでの移動や介護者補助にも配慮されています ドア開閉時のラッチ(ドアのノブを回すと連動して出たり入ったりする三角のストッパー)による金属音を軽減する消音ラッチを採用しています ドアの開放固定や解除が、かがむことなくワンタッチ操作で行え、掃除のときも邪魔になりません 使用制限を受けない最高ランクのF☆☆☆☆です |
階段 |
高い安全性を求められる鉄道車両で環境・安全・優しさに配慮した出入口の防滑材としても採用されているオレフィン防滑仕様です 子どもや高齢者でもつかみやすい直径35mmの階段手すりです 使用制限を受けない最高ランクのF☆☆☆☆です |
断熱玄関ドア |
冬場は冷気の侵入や暖気が逃げるのを抑え、夏場は暖気の侵入や冷気が逃げるのを抑制します 気密性や水密性も高く、一年を通して室温を適度に保つことができます 玄関ドアや窓から逃げるエネルギーの割合は、住まい全体の50%にも達しますので、断熱性能の高いドアの採用は、住まいの快適性だけでなく、冷暖房費の節約につながります 指をはさみにくくするため、ドアを閉めたときの隙間を、13~15mm確保し、万一指を挟んでも隙間と分厚いパッキンでケガをしにくいよう配慮しています 雨で玄関まわりが濡れていても、スリップしにくいゴム製の「くつずり」を採用し、万一の事故を予防します ドアを開けても一定幅までしか開かないようにできます 固定機能付きなので、採風時など使用シーンに応じてドアを定位置で開いたまま固定させることができます ドアをゆっくり閉じる働きをし、ドアが一定の速度で閉じるので安全です 降雪時に玄関ドアが開かなくなるなどのトラブルを防止するため、立ち上がり枠を採用しています 人の出入りによる摩擦から下枠を保護するステンレスカバーを採用しています 警視庁、国土交通省、経済産業省、住宅生産者団体、建物部品関連団体の官民合同会議の厳正な審査によって決められた基準をクリアした商品です 防犯性の高い2ロック仕様で、住居への不法侵入対策にも考慮しました ピッキングによる錠破りを防ぐため、シリンダー内部が、カギを破られにくい構造になっています 鎌付デッドボルトが、ドア本体と枠のかみ合わせ部分を強固にし、こじ破りに強さを発揮します ドアを開けずに室内側から来訪者を確認出来ます 室内の明かり漏れから在宅状況をさとられないように、ふた付きドアスコープを採用しています ドアスコープは外部から外されない構造にしています 防犯モードにするとサムターンが空回りするセキュリティサムターン仕様を設定しています 割られたガラス部や本体に開けられた穴から針金を挿入してサムターンを操作する不正解錠の防止に役立ちます オーナー様と工事関係者用のカギを分けるシステムで、オーナー様が一度でもカギを使用すると工事関係者用のカギは自動的に使用できなくなるため、合カギを使った不正侵入に役立ちます ホルムアルデヒド発散建築材料ではありません |
玄関タイル ポーチタイル |
滑り止め効果が高いノンスリップタイルを採用 冬の厳しい盛岡に適した凍結場所適合タイルです (財)全国タイル検査・技術協会の試験により吸水率試験を行ったタイルです ホルムアルデヒド発散建築材料ではありません |
断熱サッシ (窓) |
全窓網戸付 冬場は冷気の侵入や暖気が逃げるのを抑え、夏場は暖気の侵入や冷気が逃げるのを抑制します 気密性や水密性も高く、一年を通して室温を適度に保つことができます 玄関ドアや窓から逃げるエネルギーの割合は、住まい全体の50%にも達しますので、断熱性能の高いドアの採用は、住まいの快適性だけでなく、冷暖房費の節約につながります 空気層は通常6mmと12mmの厚さがあり、12mmのほうが断熱性能に優れています 空気層の乾燥度を維持するため、乾燥剤は吸着性能・イオン交換特性・触媒特性などを持つ合成ゼオライトを使用し時間経過とともにわずかに侵入してくる水分子を吸収し耐久性を高めています 室内側に熱伝導率の低い樹脂形材、室外側には耐候性・耐久性に優れたアルミ形材を採用し、異なる2つの素材の特長を生かし一体化させた複合構造により、アルミの1250倍といわれる樹脂の高い断熱性を生かし、快適な室内温度を守ります 警視庁、国土交通省、経済産業省、住宅生産者団体、建物部品関連団体の官民合同会議の厳正な審査によって決められた基準をクリアした商品です サッシが確実に閉まっていない場合、クレセントが最後まで回らない「空かけ防止機構」により、確実にロックがかかります クレセントやとってなど手で触れる部分には、歯ブラシの柄やペンのグリップなどにも使用されているエラストマーを採用し、手触り感を向上させました 防犯性の高い2ロック仕様で侵入までの時間を稼ぎ、侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます ホルムアルデヒド発散建築材料ではありません |
外壁 |
外壁に付着した汚れを雨水でくり返し洗い落とすナノ親水マイクロガード、優れた親水性で静電気による汚れの付着を抑え、セルフクリーニング機能により外観の美しさを維持します 親水性の効果で空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、汚れを浮かせて、雨で洗い落とします 光に関係なく親水性を発揮するので、日当たり面、日陰や夜間、そして季節に関係なく効果が持続します 工場から出荷された時から防汚機能が発現しているので、すぐに効果を発揮します セルフクリーニング機能は、藻・カビに対して充分な洗浄効果を発揮しないため、防藻・防カビ剤を配合し、塗膜表面での藻・カビを抑制しております 隣家からのもらい火から家族や財産を守るために、厳しい防火性能試験に耐えぬいた製品だけを厳選して使用しています |
屋根 |
耐久・耐食性に優れ、外観を美しく演出するガルバリウム鋼板に、優れた耐摩耗性能・遮熱性能・不燃性能をプラスしました 表面は、高耐候性ポリエステル樹脂の中に特殊なガラス繊維(グラスファイバー)を配合した強化塗膜が優れた耐久性と耐候性を実現します 自然現象でのキズ、雪滑り時のキズ、雪下ろし時のあてキズなどの対策として多く使用されています JIS規格が求める性能要求対応の日射反射率40%以上を達成し、遮熱効果により屋内への熱伝導を減少させ、塗膜へのダメージも軽減します 建築基準法第68条の26第1項(同法第88条第1項において準用する場合を含む。)の規定に基づき、 同法第2条第九号及び同法施行令第108条の2(不燃材料)の規定に適合するものであることについて国土交通大臣の認定を受けています 地震の二次災害としても被害の大きい火災予防にも大きな効果を発揮します |
基礎 |
着工前に地盤調査専門会社による地盤の調査を実施し、建築に適した強度を有しているかを確認します 調査結果にて地盤補強が必要と判断された場合でも、改良工事を受注しない地盤解析会社の「地盤セカンドオピニオン」を利用し、公平な第三者の立場から調査結果の再検討を行います。 それでも地盤の強度が不足していると判断した場合、基礎の補強工事や地盤改良工事を施し、建築に適切な地盤の強度を確保いたします 鋼製型枠を使用し設計通りの基礎型枠施工で、基礎を打ちむらがなく美しく仕上げることができます 高温多湿の盛岡を意識し、地中からの湿気を長期に渡り防ぎ、快適な生活と木部の長寿命化をもたらします 基礎施工後10年間は、万が一の地盤沈下により建物へ損害が発生した場合に備え、大手損害保険会社の保険による賠償資力の確保を適切に行い、地盤保証を行っております |
構造 |
鋼製束のピッチを狭くすることで床のたわみが少なくなります 1階と2階の床には構造用合板を土台や梁に直接留めつけて、床全体を一体化します ホルムアルデヒド発散建築材料ではありません 壁と天井の下地には、火災時に結晶水を放出する石膏ボードを使用し、万一の火災時には熱分解の反応によって約20分にわたり水蒸気を発散し、温度上昇を抑制します 不燃材の石膏ボードを各居室に使用することで、耐火性とともに火災時の延焼防止効果を向上させています ホルムアルデヒド発散建築材料ではありません S3構造(エスキュービック構造)により、外壁でほぼ全ての構造性能を確保することで、将来の間取り変更が自由自在です |
断熱 |
JIS A9511押出法ポリスチレンフォーム(保温板)の性能をクリアした、断熱・防露・軽量性に優れた材料です 冷凍・低温倉庫・蓄熱槽・保冷車両など、温度管理の厳しい分野にもにも幅広く利用されている材料を厳選して使用しています 難燃処理により、自己消火性を有していますので、火元が遠のけば大きな炎を上げることはほとんどありません 発泡剤にフロン類温室効果ガスを使用せずオゾン層の保護・地球温暖化防止に有効な製品です 使用制限を受けない最高ランクのF☆☆☆☆(低ホルムアルデヒド)です 高い断熱性能を最も低いコストで実現する経済的な断熱材です 不燃のガラスを主原料としており、火災時の延焼防止の一助となる断熱材料です 高温多湿条件でも形状安定性に優れた断熱材料で、プラスチック系断熱材のような温度変化による収縮等の変形が見られず、断熱欠損のない安定した断熱性能を発揮します 多くのプラスチック系断熱材と異なり、代替フロンを含まない、製造中に使用しないノンフロン建材で地球環境に優しい断熱材です 日常生活で気になる、耳障りな反響音を小さくできる等、騒音対策としても効果的な防音材料です シロアリの被害を受けにくい優れた防蟻性を備えています 使用制限を受けない最高ランクのF☆☆☆☆(低ホルムアルデヒド)です |
給湯器 |
少ないガス量で効率よくお湯を沸かすので、年間で1万円以上のガス代節約になります 夏場など、給湯能力に余力があるとき、熱効率が良い状態で燃焼し、エネルギーを有効に利用します おいだき中に、設定温度に近づくとおだやかなおいだきになり、循環口付近の熱さをやわらげます 約30分ごとに浴槽の湯温をチェックして保温運転を行います 台所リモコンのタイマー操作で設定時間におふろが沸き上がり、帰宅後すぐに温かいお風呂に入ることができます 浴槽リモコンの呼び出しスイッチで台所リモコンのブザーが鳴り、コミュニケーションをとることができます 【リモコン】
キッチンとバスルーム、リモコンどうしで会話ができ、お子様やお年寄りが入浴している時も安心で便利です お風呂の沸き上がりなどをメロディと音声でお知らせしますので、ご操作なども防ぐことができます お湯の使用量をシグナルの点滅でお知らせし、最適な湯量の使用を自然と促し、ムリなくエコ意識が生まれます 給湯器が使用したガス、お湯などの使用量と金額を、数値とグラフで表示します |
その他設備 |
|