
土地探しでは「建ぺい率」をチェックしましょう。
建蔽率とは「建物を建てる土地の面積に対する建築面積の割合」のことです。
Q’b【キューブ】はどのプランを選んでも、建築面積は約30m2です。
ですので、その土地の建ぺい率から必要な土地の面積を調べることができます。
例えば建ぺい率が30%の場合、必要な土地の広さは100m2となります。
建ぺい率が80%の場合、必要な土地の広さは37.5m2となります。

建ぺい率は 30・40・50・60・80% と、ありますのでそれぞれ最低どのくらいの土地の広さが必要か表にまとめました。
(坪は小数点2位以下切り上げました。)
建ぺい率 | 必要な土地の広さ |
---|---|
30% | 100m2(30.25坪) |
40% | 75m2(22.68坪) |
50% | 60m2(18.15坪) |
60% | 50m2(15.12坪) |
80% | 37.5m2(11.34坪) |
こちらを目安に建てられる土地の広さを検討してみてください。
※その他にも建築基準法では様々な制限があります。
あくまでも一つの土地の広さの目安としてご参考になさってください。