※電気は大事なのです。
正月休み(本当は休んでないはずですが)期間に、電気のない暮らしをしてみました。
今日はその体験のお話し。
電気のないと言っても、仕事の電話が入るといけないので、スマホは電源ONにしておきました。
ルールとしては、スマホは電話来たときだけ使う。
他、電気が必要な家電などは一切使わない。
こんなルール。
想定したり準備しておかない感じでやろうと、突然思いたったので全く準備なしです。
まず朝起きて、時間がわからない。
いつもはスマホを見て時間を確認するのですが、スマホは電話きたときしか使えない。
かろうじて、小さな置時計が電池式だったので時間がわかりました。(ちゃんと合ってるのか不安でしたが。)
今日の天気を調べようにもスマホアプリ使えない。
外に出て、雲の流れを見て風向きを見て、これからの天気を予測するしかない。
かろうじて玄関外に温度計がぶら下がっていたので確認するとマイナス5℃。
そりゃ1月の外です。寒いわけですよ。
でもって、朝シャワーを浴びたいのですが、給湯器は電気を使っているので使えない。
車のシガーソケットから給湯器に電源を引っ張ることもできるかもしれませんが、給湯器のリモコンには電気が通わない。
つまり風呂やシャワーは使えないってことです。
夜風呂に入っておいて良かったです。
仕方ないので洗面化粧台で水で顔と頭洗って歯磨き。
もちろんドライヤは使えないので、髪は自然乾燥です。
朝ごはんは食べないから良いとします。
しかし部屋が寒い。すごい寒い。
アルトホーム事務所はエアコン1台で暖冷房をまかなっているので、極寒。
室内なのに、外行きの格好をしないと凍えてしまいそうです。
さて仕事と思うも、スケジュールはスマホの中のスケジュールアプリの中。
メールも見られない。
というかスマホどころか、パソコンが使えない。(一応ノートパソコンなので使えないこともないですがNGということで。)
困りますね。本当に。
電気使わなくて良い仕事はなんだろう。
プランでも書こうと思っても、設備の詳細図面や建材の寸法など、ネットで検索して見ながらいつも描いたりしているので、今日はカタログ調べながら描こうと思ったのですが、欲しい情報があまり無い。
今ある情報ならそのままプラン描けるのですが、つい新しいアイデアを盛り込もと思うと、今持っているカタログには掲載されてないからです。
もちろん計算は電卓。電卓アプリではない。ローンの計算もできない。
結局なかなか進まないので、一旦置いておくとしました。
で、ホームページなどのコンテンツづくり。
手書きで原稿など書こうと思ったのですが、必要なページとか原案(タタキ台)はパソコンの中。
かろうじてノートに書いてある手がかりをもとに原稿作り始めるも、ネットが使えない。
調べ物ができない。
いかにいつも調べ物しながら原稿を書いていたかがわかります。
何より音がない。
いつもはiPhoneで音楽かけたり、iPadで動画流したりしながらの作業なのに、今日は無音。
静かで落ち着かない。
ぐぬぬな感じで、ヤカンでお湯を沸かして麦茶をつくり、水筒に入れて一服の一息。
このぐぬぬな状況を記録しようにも、カメラはスマホ。
さらにぐぬぬなわけですよ。
最後は諦めて、布団に潜って読書タイムです。
スマホで読もうと思っていた本は読めず、もちろん紙の本です。
で、本を読んでいると気になるところがあって検索。
できない~!
という午前中を過ごし、ヤカンでお湯を沸かして静かで寂しい感じでカップラーメン食べました。
そこでギブアップ。
電気って大事だなという一日を過ごす予定が、13時にギブアップ(8時に起きたので5時間ほどの体験)。
改めて、電気って大事です。
電気を大事に使いましょうということでした。
追伸
あまりに早いギブだったので、誰にも話さない予定だったのですが、ココなら良いだろうと思い自白。
本当にいつも電気に囲まれて過ごしていると実感しました。
車を使ってもっと色々試そうとも思ったのですが、あまりに寒くて気力削がれました。
災害想定的な体験になる予定だったんですがね。
トホホ…